HONDA / ホンダ シャドウ400クラシックについて
【シャドウクラシック400の特徴】
2009年にシャドウ400をインジェクション化、排ガス規制のクリアなどのフルモデルチェンジをした後継機種としてデビューしたのが、シャドウクラシック400です。
また、シャドウクラシックでは、片側2本出しのマフラーへ変更や、チェーンドライブからシャフトドライブに変更していました。
2009年の発売から2016年までの約7年間の間、マイナーチェンジやモデルチェンジは行われず、2017年の平成28年排ガス規制を前に清算が終了されました。
インジェクションの国産アメリカンということもあり、ドラッグスターと共に現在も人気の車両となっています。
シャドウクラシック400の基本スペック
全長:2510mm
全幅:920mm
全高:1125mm
ホイールベース:1640mm
最低地上高:130mm
シート高:660mm
車両重量:255kg
燃料消費率(1)(km/L):40.0
排気量:398cc
最高出力:31ps
最大トルク:33Nm
燃料タンク容量(L):14L
燃料(種類):レギュラーガソリン
シャドウクラシック400のカラーラインナップ
・パールブルー×シャスタホワイト
・パールサンビームホワイト・デジタルシルバーメタリック
・グラファイトブラック×ヘビーグレーメタリック
・デジタルシルバーメタリック
シャドウクラシック400の中古車相場\462,000~\825,000
【シャドウクラシック400の装備】
シャドウクラシックでは、同時期に発売された、シャドウカスタムよりも大型のフェンダーを装着し、よりクラシカルなスタイルとなっています。
また、マフラーはVツイン特有のサウンドにこだわるため、2本出しマフラーとなっています。
【シャドウクラシック400のパワーユニット】
スティード・シャドウ400と受け継がれてきた水冷V型2気筒エンジンにインジェクションシステムを採用し、平成19年排ガス規制のクリアと共に、低-中速域の出力特性の向上、燃費効率も向上されました。
バイク館HP シャドウクラシック400 在庫車両一覧
https://www.bikekan.jp/Shadow Classic