【CB250Fの特徴】
フルカウルスポーツCBR250Rのネイキッド版として、2014年に登場したのがCB250Fです。エンジンやフレームは共通ながら、ストリートファイタースタイルとして、力強いイメージを持たせました。
CB250F専用のバーハンドルを採用したり、CBR250Rとは異なるメーター形状となっていたり、差別化は出来ていました。
発売時からABS無と有の2モデルでの販売となっています。
2016年には、CBR250Rと同様に受注期間限定カラーのSpecial Editionを発売しました。
カラーチェンジは行っていたものの、ほぼシュラウド部分の変更のみとなっていました。
そして、2017年をもって生産終了となりました。
CB250Fの基本スペック
全長:2035mm
全幅:760mm
全高:1045mm
ホイールベース:1380mm
最低地上高:150mm
シート高:780mm
車両重量:161kg
燃料消費率(1)(km/L):50.1
燃料消費率(2)(km/L):32.1
排気量:249cc
最高出力:29ps
最大トルク:23Nm
燃料タンク容量(L):13L
燃料(種類):レギュラーガソリン
CB250Fのカラーラインナップ
・ミレニアムレッド
・ブラック
CB250Fの中古車相場\229,000~\473,000
【CB250Fの装備】
デジタルメーターはグラフ状のタコメーターや燃料計・ODOメーター、時計など機能性の高いメーターとなっています。
リアシート下にはETC等が入るスペースも確保されています。
【CB250Fのパワーユニット】
CBR250Rと同系統の水冷4ストロークDOHC4バルブ単気筒エンジンは、スポーツバイクとしてのレスポンスを追求したエンジンになっています。
ボア×ストローク比は、CBR1000RRと同等になっています。
バイク館HP CB250F 在庫車両一覧
https://www.bikekan.jp/CB250F