フリー
ダイヤル

0120-
819-106

バイク館
買取専用ダイヤル

24h受付中 24h受付中
自動査定 オンライン
査定
ホンダ CBR600Fの買取事例一覧

ホンダ CBR600Fの買取事例一覧

バイク概要 買取事例 スペック
CBR600F

買取実績

最高価格
-
不動車・事故車

ご相談ください

フリーダイヤル0120-819-106

CBR600Fのバイク買取事例

現在バイクの買取事例はありません。

【CBR600Fの特徴】

CBR600Fは、1987年から欧州・北米向けに発売されていたミドルクラススポーツモデルです。日本国内での販売が開始されたのは、1992年です。これは、1980年代後半まで排気量自主規制の影響で、海外で同時期に生産されていたCBR1000Fの国内モデルCBR750Fがラインナップされていた為でした。
1987年からのPC19型、1989年からのPC23型、1992年からのPC25型、1999年からのPC35型となります。
同じ「Fコンセプト」のCBR1000Fは生産終了までスポーツツアラーを貫いていましたが、CBR600Fはスーパースポーツにシフトチェンジしていくかたちとなっていました。

■FからF4までのナンバリング

87年から91年までのPC19/23型をF、91年から94年のPC25前期型をF2、95年から98年までのPC25後期型をF3、99年からのPC35型をF4と呼びます。
主には海外での販売名にナンバリングしており、国内仕様は基本ナンバリングなはありません。ですが、2001年のモデルチェンジを機にCBR600F4iにといつしたことで、国内モデルもナンバリングされることとなりました。

■各型式の主な特徴

CBR600F


海外初登場時からのモデルで、コストパフォーマンスの高さが特徴でした。
スチールフフレーム採用など、完全欧州向けへの開発でした。
PC23型では、エンジン周辺に改良を施し、最高出力93psと600ccの市場が少なかった時代に高パフォーマンスのマシンとして一躍人気となりました。

CBR600F2


PC25前期型にあたるF2は、北米のみナンバリングとなっていました。
モデルチェンジは、ツアラー性能をそのままに、走行性能の向上を目指しました。
その結果、最高出力は99psを記録しました。
92年には国内仕様車も販売開始しましたが、最高出力は69psとなってしまっていました。
海外では、90年代の600ccを代表する最も優れたバイクとの評価を受けていました。

CBR600F3


PC25後期型として登場したF3は、フレームやスイングアームを改良したモデルチェンジモデルとなっていました。また、ホンダ初のダイレクト・エア・インダクションシステムを採用したことが最大の変更点でした。
このF3まででの累計販売台数は10万台を突破していました。

CBR600F4


大きくモデルチェンジをした、SC35型のF4です。
アルミフレームを採用するなど、何もかもが新しくなりました。
市販車ベースの600ccレースが出来、どんどんスポーツらしいマシンとなっていましたが、「Fコンセプト」の根幹は崩さず、ツアラーとしての要素は最後まで残していました。
その後、インジェクション化しF4iとなりますが、別記事での紹介とします。

■CBR600Fのモデルチェンジ年表

1992年に日本国内に登場して以降は、翌年の1993年にマイナーチェンジを実施。
フロントサスペンションにカートリッジタイプを採用。また、プリロード調整機構を加えました。
1995年のマイナーチェンジでは、ダイレクト・エア・インダクションシステムの採用やスロットル開度センサーも新設しました。
1996年にもマイナーチェンジを行い、エンジンや吸排気系の改良を実施。また、新形状のフロントフェンダーとシート、シートカウルを採用しました。
1997年には限定カラーを発売しました。
1999年には初のフルモデルチェンジを行い、SC35型としました。
ここでは、二次空気導入装置の採用や新マフラーの装着で排ガス規制に対応しました。
またシャシー系の設計変更も行われました。
2000年にはカラーチェンジを行い、翌2001年のF4iとなるモデルチェンジに備えました。

【CBR600Fの装備】

ツアラーとして、一体式で快適性の高いシートやグラブバーを継続採用としています。
また、外観は空気抵抗の少ないデザインとなっており、ライダーの風圧による疲労を低減しています。

【CBR600Fのパワーユニット】

599cc水冷4ストローク4気筒エンジンは、二次エア導入装置を採用するなどで、排ガス規制に対応。また、海外モデルは110ps/12500rpm、日本仕様は69ps/10500rpmの最高出力となり、600ccとしては十分な走行性能でスポーツ走行からツーリングまでの幅広い走行を可能としました。

【CBR600Fのシャシー】

フレームはアルミ製ツインチューブフレームを採用し、軽量化に成功。剛性も高い次元でバランスしています。
フロントは4ポット対向ピストンキャリパーの油圧式ダブルディスクブレーキ、リアシングルディスクブレーキを採用し、高い性能の制動力となっています。

CBR600Fの基本スペック

型式BC-PC35
全長2060mm
全幅685mm
全高1130mm
ホイールベース1400mm
最低地上高135mm
シート高810mm
車両重量198kg
乗車定員2名
燃料消費率(1)(km/L)31.6
エンジン型式PC35E
エンジン種類水冷4ストローク4気筒
排気量599cc
圧縮比12
最高出力69ps
最大トルク52Nm
燃料供給方式キャブレター
燃料タンク容量(L)18L
燃料(種類)レギュラーガソリン
バッテリーサイズYTX9-BS
タイヤサイズ(前)120/70ZR17
タイヤサイズ(後)180/55ZR17
ブレーキ形式(前)油圧式ダブルディスク
ブレーキ形式(後)油圧式ディスク

CBR600Fのカラーラインナップ

CBR600Fの中古車相場

¥250,000~¥699,900

CBR600Fの系譜

1987年CBR600F(SC19/23)
1992年CBR600F2(PC25前期)
1995年CBR600F3(PC25後期)
1998年ホーネット600
1999年CBR600F4(PC35)
2001年CBR600F4i(PC35)
2003年CBR600Fホーネット
2011年CBR600F(PC41後期)
2014年CBR650F(RC83)
2017年CBR650F(RC83前期)
2019年~CBR650R(RH03)
バイクを買うならバイク館にお任せ バイク館特選車

その場で買取金額がすぐわかる

自動査定はこちら