【CD110 DXの特徴】
CD110 DXはインドホンダにて生産されている、110ccクラスのクラシックスタイルのマシンです。
車両構成としては、シンプルになっており、インドでは実用性の高いビジネスモデルとしても活用されています。
■高い環境性能の誇るeSPエンジンの採用
エンジンは、スクーターエンジンとして一般的な、eSPエンジンを搭載。ユーロ5相当のBS5に対応する、環境性能の高いエンジンを搭載しています。
キックスターターの装着もあり、万が一のバッテリー上がりの際も、安心できます。
■CDシリーズとの関係性
国内では、CDというとベンリィシリーズが有名で、実用性の高いビジネスバイクという位置づけは、CDシリーズの系譜としても納得できるものがあるのではないでしょうか。
【CD110 DXの系譜】
・Dream Yuga(インドホンダのCD110前身モデル)
正式にCDシリーズとしてアナウンスはされていませんが、ペットネーム上、下記のCDシリーズの系譜として表記します。
・ベンリィC90/C92
・ドリームC70/C71/C72
・ベンリィCD50/CD65/CD70/CD90
・ベンリィCD125/CD125S/CD125T
【CD110 DXの基本スペック】
全長:2044mm
全幅:736mm
全高:1076mm
ホイールベース:1285mm
最低地上高:162mm
シート高:790mm
車両重量:112kg
乗車定員:2名
燃料消費率(1)(km/L):65
エンジン種類:空冷4ストローク単気筒
排気量:109.51cc
圧縮比:10.1
最高出力:8.8ps
最大トルク:9.3Nm
燃料供給方式:フューエルインジェクション
燃料タンク容量(L):9.1L
燃料(種類):レギュラーガソリン
タイヤサイズ(前):80/100-18
タイヤサイズ(後):80/100-18
ブレーキ形式(前):ドラム
ブレーキ形式(後):ドラム
CD110 DXのカラーラインナップ
・ブラック×レッド
・グレー
・ブラック×ブルー
・ブラック×ゴールド
CD110 DXの中古車相場\129,900~\158,000
【CD110 DXの装備】
快適性を求めたロングシートを採用しています。
キックスターターも装備しており、急なバッテリー上がりにも対応できます。
リアキャリアの標準装備に加え、サリーガードもサイドバックサポートとして活用できます。
【CD110 DXのパワーユニット】
スクーターでは一般的なeSPエンジンを採用し、環境性能を向上。欧州ユーロ5相当のBS5にも適合しています。
4速ミッションが採用されており、コストパフォーマンスに優れています。
【CD110 DXのシャシー】
正立フォークの採用で扱いやすさを求めました。ビジネスモデルとして、快適な乗り心地にも貢献しています。前後ドラムブレーキは連動のコンビブレーキとなっており、安全性の基準もクリアしています。
バイク館HP CD110 DX 在庫車両一覧
https://www.bikekan.jp/CD110 DX