【Dio110の特徴】
2011年に発売されたDio110は、前後共に14インチタイヤを装着したスクーターです。
一般的には10インチや12インチで混雑した街中を走行することに特化していますが、14インチのタイヤでは安定した走行が可能になりました。110ccの空冷単気筒エンジンを搭載し、前後連動のコンビブレーキも装備されたのが、初代Dio110でした。
2015年にはフルモデルチェンジを行い、当時新設計のeSPエンジンを搭載しました。また、アイドリングストップ機能も追加し、燃費・出力の向上を実現しました。
2017年にはカラーチェンジを行いましたが、その裏でしっかりと平成28年排ガス規制をクリアしました。
2021年には2度目のフルモデルチェンジを行い、3代目となりました。このモデルチェンジでは、エンジンとフレームを一新し、スマートキーも採用されました。
Dio110の基本スペック
全長:1870mm
全幅:685mm
全高:1100mm
ホイールベース:1255mm
最低地上高:150mm
シート高:760mm
車両重量:96kg
燃料消費率(1)(km/L):59.4
燃料消費率(2)(km/L):54.9
排気量:109cc
最高出力:8.7ps
最大トルク:9Nm
燃料タンク容量(L):4.9L
燃料(種類):レギュラーガソリン
Dio110のカラーラインナップ
・マットスターリーブルーメタリック
・マットギャラクシーブラックメタリック
・パールジャスミンホワイト
・ディセントシルバーメタリック
Dio110の中古車相場\88,000~\258,000
【Dio110の装備】
スマートキーの採用や、自車の位置を知らせるアンサーバックシステムも採用し、利便性を向上させています。
アナログの速度計とデジタルのODOメーター・燃料計を搭載、上部には各インジケーターも見やすく配置されています。
【Dio110のパワーユニット】
空冷110ccのeSPエンジンは軽快な走りと燃費性能を向上させ、気持ちよく走ることを可能にしています。燃焼効率と低-中速域の出力を向上させています。また、従来よりもロングストローク化し、低燃費化も実現しました。
バイク館HP Dio110 在庫車両一覧
https://www.bikekan.jp/Dio110