フリー
ダイヤル

0120-
819-106

バイク館
買取専用ダイヤル

24h受付中 24h受付中
自動査定 オンライン
査定
ヤマハ SRX400の買取事例一覧

ヤマハ SRX400の買取事例一覧

バイク概要 買取事例 スペック
SRX400

買取実績

最高価格
-
不動車・事故車

ご相談ください

フリーダイヤル0120-819-106

SRX400のバイク買取事例

現在バイクの買取事例はありません。

【SRX400の特徴】

SRX400は1985年にSRX600と同時に発売された、バイクらしいバイクとしての魅力を詰め込んだバイクです。
SR400の販売台数低迷で生産終了も噂されていた時期に開発がスタートしました。
エンジン自体はSRのものではなく、XT400のエンジンを使用していました。
発売当初はSRX-4として発売し、1990年のモデルチェンジを機にSRX400と車名を変更しました。

■「くたばれ、お気楽パコーン!」

SRXシリーズの開発の合言葉は、当時の流行りのレプリカばかりに尻尾を振るミーハーな若い男性を揶揄するようなコンセプトでした。
こうして男の硬派なシングルの開発が始まりました。
無駄なものは絶対に付けないという頑なな思想でした。DOHCは飾り、カウルは整備しづらいだけ、セルなんて軟弱ものが使うものといったように、少し極端すぎるようなものでした。
「キックでエンジンを掛けられない方には乗っていただかなくてけっこう」や「同じ考えを持った決して多くない人たちに向けた本物のバイクを」といったこだわりにこだわり抜いた、究極の単一指向性のバイクでした。

■SRX400の歴史

1985年に発売したSRX400は生産中に2度のマイナーチェンジと1度のフルモデルチェンジを行いました。
1度目のマイナーチェンジは、発売から2年後の1987年。キャブレターのスターター系統を見直し、キックスタートによる始動性が向上しました。また、フロントホイールを18インチから17インチに変更をしました。
2度目は翌年1987年。吸排気バルブのタイミング見直しで、低-中速域のトルクアップを実現しました。
1990年には初めてのフルモデルチェンジを行いました。コンセプトは「辛口シングル」。ただでさえピーキーな走行性をさらに辛口の味付けをしました。
この年からはセルを搭載し、600に搭載されていたオイルクーラーも採用されました。
初代と2代目外見的見分け方は、サイドカバーです。初代はサイドカバーが正三角形。2代目は二等辺三角形となっていました。

【SRX400のパワーユニット】

辛口シングルともいわれるエンジンは、SRよりもスポーツ志向が強く、こだわり抜かれたスリムな車体からは想像できないほどの走行性能でした。

【SRX400のシャシー】

機能美を追求したデザインのフレームで、性能はもちろん、カウルレスということもあり、外から見えるフレームの質感・見え方等を徹底的に研究したフレームでした。

SRX400の基本スペック

型式3VN
全長2090mm
全幅720mm
全高1045mm
ホイールベース1425mm
最低地上高140mm
シート高760mm
車両重量149kg
乗車定員2名
燃料消費率(1)(km/L)51.0
エンジン型式5Y7
エンジン種類空冷4ストローク単気筒
排気量399cc
圧縮比9.2
最高出力33ps
燃料供給方式キャブレター
燃料タンク容量(L)14L
燃料(種類)レギュラーガソリン
バッテリーサイズYTX9-BS
タイヤサイズ(前)110/70R17
タイヤサイズ(後)140/70R17
ブレーキ形式(前)油圧式ディスク
ブレーキ形式(後)油圧式ディスク

SRX400のカラーラインナップ

SRX400の中古車相場

¥178,000~¥698,000

SRX400の系譜

SRX400
SRX600
バイクを買うならバイク館にお任せ バイク館特選車

その場で買取金額がすぐわかる

自動査定はこちら