【W175/Café/TRの特徴】
W175はインドネシア市場向けに販売されている、空冷単気筒のトラディショナルスポーツモデルです。
空冷2気筒エンジンが特徴の国内Wシリーズと比べると、W175は空冷単気筒となっているため、実際に直系かと言われると疑問符が残ります。
ただ、W175を2気筒化するとなると、1気筒当たり90cc弱となるため技術的に実現が難しいという理由もあります。
■様々なバリエーションモデル
W175には様々なバリエーションモデルが用意されており、シート形状が異なるスペシャルエディションのW175 SE、カフェレーサースタイルのW175 Café、燃料タンクをスリムにしたスクランブラータイプのW175 TR、TRにタックロールシートやエンジンガードを装着したW175 TR SEも販売されています。
ちなみに2017年を最後に生産終了となったエストレヤは、インドネシアでW250という名前でラインアップされていました。
■バイク館での輸入販売
バイク館では以前、W175SE/Café/TRの輸入新車販売を行っていました。
軽量で扱いやすい特徴からエントリーモデルとしてや女性からの人気を集めていました。
また、キャブレター式ということもあり、リターンやセカンド・サードバイクとしても人気でした。
【W175/Café/TRの系譜】
・Wシリーズ
【W175/Café/TRの基本スペック】
型式:BJ175
全長:1930mm
全幅:765mm
全高:1030mm
ホイールベース:1275mm
最低地上高:165mm
シート高:775mm
車両重量:126kg
乗車定員:2名
エンジン型式:BJ175AL
エンジン種類:空冷4ストローク単気筒
排気量:177cc
圧縮比:9.1
最高出力:13ps
最大トルク:13.2Nm
燃料供給方式:キャブレター
燃料タンク容量(L):14L
燃料(種類):レギュラーガソリン
タイヤサイズ(前):80/100-17
タイヤサイズ(後):100/90-17
ブレーキ形式(前):油圧式ディスク
ブレーキ形式(後):機械式リーディングトレーリング
W175/Café/TRのカラーラインナップ
・ブラック
・イエロー
・レッド
・シルバー
・ホワイト
・ブルー
W175/Café/TRの中古車相場\269,900~\379,900
【W175/Café/TRの装備】
W175は各バリエーションによって、違う装備が装着されている部分がありますが、基本構成は同じとなっています。アナログタコメーターや立体式タンクエンブレムが装備されています。
TRモデルではタンクエンブレムがWではなくKAWASAKIのステッカーエンブレムとなっています。
【W175/Café/TRのパワーユニット】
空冷単気筒エンジンは、現代の新車で見かけることはない、キャブレター仕様となっています。FIに慣れている分、操作が手間に感じる部分もありますが、古き懐かしいキャブレターに愛着も沸きます。
【W175/Café/TRのシャシー】
ABSレスモデルとなっているので、現在バイク館では新車の販売を行っておりません。
タイヤはデザインに合わせた細身のタイヤとなっており、汎用品を探すのに一苦労する場面もありそうです。
バイク館HP W175/Café/TR 在庫車両一覧
https://www.bikekan.jp/W175